R6.2.22道徳授業公開研修・講演会のご案内(教職員・教育関係者むけ)
R6.2.22 東川第一小学校 地域連携研修のご案内
令和5年度も、残り実質2ヶ月となりました。
本校では、重点目標「優言実幸」をめざして、子供の自己肯定感を育む言葉かけペップトークやマンガ思考、演劇的手法など、自尊感情・自己決定・コミュニケーションを育む活動を授業や日常の教育活動に取り入れています。
「学校評価アンケート」「自分アンケート」などで子供の成長をみとり、改善の成果があらわれてきました。
11月の道徳授業交流では教員研修、12月参観日では道徳授業公開、Globe授業の公開、他校への授業参観・視察・研修参加など、幅広く「子供が自分と向き合う場」のあり方について考えてきました。
道徳科では、多角的・多面的な考え方、自己を見つめる態度、自分の生き方について考える場を通して、将来の人格形成につながる思考・判断・行動力を育む関わりを重視しています。
生成AI、DX、プログラミングなど、新たな時代を生きる最新の動向への対応も視野にいれつつ、
不易な部分として、これからの「よのなかの生き方」について、
自分の頭で考える習慣をつけることが何よりも大切だと考えております。
これからの授業づくりを考える機会として、
今年度、最後の研修日となる2月22日、
地域連携研修の指定を受けての道徳公開授業・講演会を行います。
現在、授業改善に向けて教育課程編成を進めておりますが、本校の取組を、
縦軸(時間軸)・横軸(広域)で見つめ直し、
幅広く教育関係者と情報交流しながら、
子供が活動的になるカリキュラムを探究・設計することを構想しております。
年度末でご多用な中かと存じますが、未来の教育設計に参画いただけると幸甚です。
ご参加をお待ちしております。
___________________
(1)道徳授業公開研修・講演会
「考え議論する道徳授業と学級づくりの原点~心を育てる語り~」
<研修テーマ>個別最適な学び&協働的な学び~「マンガ思考」を活用した振り返り~
<概要>講師の渡辺道治氏による「考え議論する道徳」の公開授業、授業を支えるBBQ型学級づくりの原点「心を育てる語り」の講演をもとに、個別最適な学び・協働的な学びのあり方について考える対話的な学びの研修会です。
日程:令和5年2月22日(木)12:30~15:30
会場:東川第一小学校(上川郡東川町西10号北24)
(2)教育関係者学習会
趣旨 子供の未来を支える教育、学習指導・生徒指導のあり方ついて、現役教師の講話や対話をもとに日常実践を見つめ直す機会とする
日時 令和6年2月22日(木)16:15~17:30
会場 東川町役場大会議室
講師:渡辺 道治氏(瀬戸SORAN小学校教諭)
詳細・申込、開催要項は、研修案内ページからどうぞ!